思考の掃き溜め

森のなかを駆け巡りながら色々考えたことのストック、とたまに日常のこと

2016-01-01から1年間の記事一覧

オリエンテーリングはなぜ面白いか

オリエンテーリング愛好家のみなさん、こんにちは。 筑波大学オリエンテーリング部4年の田中基成といいます。 この記事は僕ともう一人の部員(この人は最終日の執筆者になります、お楽しみに)と勢いで立ち上げた「オリエンティア Advent Calendar」(http://ww…

後ろめたさなく自分のやってきたことを話せますか?

この間、同じ中高出身の東大生3人と飲む機会があった。 「先輩」と「同級生」と「一浪同級生」だったが、みんな楽しそうに自分のやっていること・勉強していることを話していた。当然、単位はぎりぎりで成績も狙ったCばかりの僕がそんな話し方をできるわけも…

自分の芯について

ふと思い出すと、7,8月の自分の言動はいろいろと「これ本当に自分か?」と疑いたくなるようなものばかりであった。 原因は明らかで、7月頭のインカレ予選に落ちたことである。 今となっては「落ちるわけがないとどこか油断していた上での直前調整ミス」で自…

なぜ走るのか

「ランニングの世界」という冊子を読んでレビューを書くという授業のレポートで書いたもののコピペです。その号の特集は「なぜ走るのか」。 一部改変「なぜ走るのか」、普段から走る生活をしている上で当然この問い掛けは自分にしたことがある。「走ること」…

就職活動を通して思ったことのメモ

全体的にまとまりがなかったので一つの記事に集約しておきます。 あくまで僕個人の意見です。 就職活動を通して感じたこと ・自分のことって案外良くわかっていない これは普段からも常々感じていましたが、自分の考えていることを言葉でロジカルに表現する…

自分自身の言動に責任をもつということ。

最近また1つ自分の中で価値観が少し固まってきたので久しぶりに 自立した大人と、高校までの生徒の大きな違いはなんだろうか。高校までは立場が上の人にやるべきことをを与えられて、それをこなしているだけで評価されるけども、社会に出てはそうは行かない…